【実習の様子2020.11.16/17】新潟医療福祉大学視機能科学科実習生
- 2020/11/17
- 年間行事

今週も新潟医療福祉大学視機能科学科の生徒さんが当施設で実習を行いました。
利用者さんとのお話や食事の配膳下膳、施設内外での移動支援等を通して高齢視覚障がい者と接する際のポイントや支援の基礎を学んでいただきました。

利用者さんに明るく声をかけます♬

移動支援の方法を基礎から学びました!!

車椅子の使用方法についても学びました♬

居室環境や特養の見学はオンラインで行いました(^_-)-☆実習生はテレビ画面で施設の環境を確認しています!!

利用者さんと笑顔で話していました♪

利用者さんから良いアドバイスをいただきました(^_-)-☆

買物に出かけしました!!

実習生は商品の情報をしっかり説明しています♪

楽しく買物できました♡

箱の中にある物に触れ、箱の中身は何かを考えるレクリエーションを行いました!!これは何かな~?!

箱の中身は、何だったでしょうか(^_-)-☆

これは「うちわ」だね!! 正解です♡♡

利用者さんとレクリエーションを楽しみました(^_-)-☆