- Home
- 過去の記事一覧
tainai-yasuragi一覧
-
- 2022/2/3
- 年間行事
新型コロナウイルスワクチン3回目の接種実施について
本日、特別養護老人ホーム第二胎内やすらぎの家 利用者・スタッフが新型コロナウイルスワクチン3回目の接種を行いました。養護盲老人ホーム胎内やすらぎの家、特別養護老人ホーム第二胎内やすらぎの家では、つぎのスケジュールで3回… -
- 2022/2/1
- 待機者状況
施設待機者状況のお知らせ(2/1現在)
◆養護盲老人ホーム「胎内やすらぎの家」・・・ 4名 ◆特別養護老人ホーム「第二胎内やすらぎの家」・・・ 46名 令和4年 2月 1日現在 … -
- 2022/2/1
- 年間行事
面会等の制限等に関するお知らせ
当施設では昨年10月18日より感染症拡大防止策の制限を一部緩和し、対面による面会や外出等を行ってまいりましたが、全国的にオミクロン株による感染拡大が起きている中、新潟県内においてもオミクロン株による急速な感染の拡大が懸… -
- 2022/1/28
- 年間行事
新潟市立東特別支援学校 作品展
特別養護老人ホーム第二胎内やすらぎの家ロビ―に、新潟市立東特別支援学校(新潟市東区)の生徒さんの作品を展示しました!! さっそく利用者の皆さんやスタッフが作品を見ながら楽しんでいました♪【作品展の動画です!!ぜひご覧く… -
- 2022/1/25
- 年間行事
獅子舞がやって来ました!!
養護盲老人ホーム胎内やすらぎの家、特別養護老人ホーム第二胎内やすらぎの家に「獅子舞」がやってきました。利用者の皆さんは頭を噛んでもらったり、獅子頭に触れるなどしながら楽しんでいました。【獅子舞がやって来た動画です!!ぜ… -
- 2022/1/18
- その他
オンライン講義を行いました!
1月17日、18日の2日間、新潟医療福祉大学 医療技術学部 視機能科学科3年生の皆さんに、オンラインで施設のことや高齢視覚障がい者支援等について講義をさせていただきました!! 今年度は感染症拡大により、残念ながら施設で… -
- 2022/1/18
- 年間行事
養護・特養合同レクリエーション
今日は養護盲・特養利用者の皆さん合同で「レクリエーション」を行いました😊 サイコロを振って出た目の数だけ羽根を羽子板に乗せて運ぶ「ドキドキ♡羽子板ゲーム」と、利用者の皆さんが協力して雪だるまのパ… -
- 2022/1/1
- 年間行事
謹んで新春のお慶びを申し上げます
新年あけましておめでとうございます。胎内やすらぎの家が皆様の温かいご支援に支えられて新しい年を迎えることができました。少子高齢化の進行や新型コロナウイルスに対応した施設運営が模索されるなか、入居されている皆様が安心して… -
- 2021/1/2
- その他
胎内は雪が降り続きます…
皆さん、明けましておめでとうございます。ご家族の皆さんには、利用者さんが機能訓練指導員と作った『年賀状』が届きましたでしょうか(^_-)-☆ 胎内は、元日から降り続く雪で朝晩と除雪が必要な状況です( ;∀;)玄関脇にあ… -
施設の紹介動画
動画プレーヤー