- Home
- 過去の記事一覧
tainai-yasuragi一覧
-
- 2018/11/12
- 年間行事
やすらぎ展示会開催中です!!
11月10日(土)から11月16日(金)まで、胎内やすらぎの家集会室を会場に「やすらぎ展示会」を開催しています。利用者が作成した「貼り絵」「たこ焼き」などを展示しています。 「やすらぎ神社」もあり、大きな鳥居をくぐり神… -
- 2018/11/7
- 待機者状況
施設待機者状況のお知らせ(11/7現在)
◆養護盲老人ホーム「胎内やすらぎの家」・・・ 待機者 9名 ◆特別養護老人ホーム「第二胎内やすらぎの家」・・・ 待機者 22名 平成30年11月7日現在… -
- 2018/11/5
- 年間行事
胎内市黒川地区民生委員児童委員協議会の皆さんから落ち葉掃除をしていただきました(*^^*)
胎内市黒川地区民生委員児童委員協議会の皆さんが施設周辺の落ち葉をきれいに掃除してくれました!! 毎年掃除をしていただきありがとうございます(*^^*) やすらぎの家周辺の紅葉がきれいです!! [caption … -
- 2018/11/1
- 年間行事
養護盲グルメツアー&なし狩りに行ってきました(^O^)//
利用者の皆さんが楽しみにしていた「なし狩り」に行ってきました(^O^)ワーイ 新潟ふるさと村で食事をしたり、お土産を購入した後、白根大郷梨中村観光果樹園でなし狩りを楽しみました!! [caption id="at… -
- 2018/10/29
- 年間行事
黒川展覧会に利用者の作品を出展しました(*´ω`*)
10/28(日)、黒川展覧会(黒川地区公民館)に利用者が作った「はり絵」・「絵馬」・「羽子板」、紙粘土で作った「たこ焼き」などを展示しました。 胎内やすらぎの家コーナーは「やすらぎ神社」の大きな鳥居をくぐると、利用者皆… -
- 2018/10/29
- 年間行事
「やすらぎ展示会」開催のお知らせ(^_-)>
胎内やすらぎの家、第二胎内やすらぎの家では下記のとおり初めてとなる「展示会」を開催します。 リハビリの一環として利用者の皆さんが作成した作品を集会室に展示します。 「春夏秋冬」というテーマのもと、楽しい作品や、驚くよ… -
- 2018/10/26
- 年間行事
大運動会を開催しました(^^♪
養護盲、特養利用者のみなさんが胎内市立 黒川保育園の年長さん44名と力を合わせて競技を楽しみました!! 園児による「玉入れ」や「踊り」もあり賑やかな運動会でした(*‘∀‘)// [caption … -
- 2018/10/26
- 年間行事
新潟医療福祉大学視機能科学科の実習が終わりました(*´ω`*)
将来、視能訓練士を目指す新潟医療福祉大学視機能科学科3年生31名が9/28~10/26の間、4期に分けて実習を行いました。 実習ではコニュニケーションを通して、高齢視覚障がい者に対する具体的な配慮やアプローチの技術を学… -
- 2018/10/18
- 年間行事
養護盲グルメツアー&ショッピングに行ってきました(*‘∀‘)
今回の養護盲グルメツアー&ショッピングは「イオン新発田店」へ(^-^) 参加した利用者の皆さんはそれぞれ食べたい物を食べ、自分のペースでゆっくり買い物を楽しんでいました!! [caption id="at… -
- 2018/10/14
- 年間行事
特養グルメツアー&イヨボヤ会館見学に行ってきました(*^^*)
10月11日(木)村上市にある和食処″悠流里″で美味しい「はらこ丼」や「海鮮丼」を食べてから、日本で最初の鮭の博物館イヨボヤ会館に行ってきました‼ 今回の外出も利用者の皆さんに喜んでいただきました(^_-…
施設の紹介動画
動画プレーヤー